2017年04月05日
『ご入園・ご進級、おめでとうございます。』
美しい桜が咲きほこる今日のこの日に、たくさんの新入園児と進級児を迎え、保育園の新しい一年がスタートしました。新しいクラス、新しい担任、そして新しいお友だちに子どもたちもワクワクドキドキしていると思います。職員一同も気持ちを新たにして、大切なお子様の健やかな成長のお手伝いをさせていただきます。
29年度はより丁寧な保育をモットーに、ご家庭との連携を大切にしながら、お子様のよりよい生活のために保育をしてまいります。また、愛情をしっかり伝えていくためにも、愛情が子ども達に”伝わった”と感じる場面をたくさんつくっていきましょう。
◎生活リズムを整えましょう
・登園時間の遅い子、午前中活力のでない子、イライラしがちな子は、生活リズムが乱れているかもしれません。保育園で元気いっぱい活動するために生活リズムを整えましょう。
① 早起きする 朝余裕をもって保育園に行くために7時前後には起きましょう
② 朝食をとる ご飯やパンを食べましょう。脳にしっかりと栄養がいきます。
③ 昼間しっかりと活動をする
④ 入眠(就寝)しやすい環境をつくる
・できるだけテレビや電気を消して眠りやすくしましょう。
・眠るまでの手順(儀式)をお子さんと確認してください。
例えば、風呂、着替え、歯磨き、水分補給、お片付け、ごあいさつ(家族や道具にも)、絵本の読み聞かせ等をいっしょにしていただくと就寝しやすくなるでしょう。
◎ 内科健診
・日時 4月10日(月)午前9時~11時 うさぎ組・花組
4月14日(金)午前9時~11時 リス 組・星組
4月17日(月)午前9時~11時 ことり組・月組
・アンケートは、クラスごとに内容が少し異なりますので、ご記入の前にクラス名や対象年令をご確認ください。このアンケートは、内科健診や日常の健康管理のためだけに利用し、慎重かつ適切に取り扱います。
・当日欠席された場合は、後日保護者の方で園医(よしおかクリニック)の健診を受けていただきますが、日程の調整をしますので、保育園までお知らせください。
◎提出物
①保育台帳(新入児の方は原本、進級児の方は控えに記入してください)
②内科健診アンケート
③緊急連絡先 4月3日(月)担任まで
◎5月の行事予定
・13日(土)歓迎遠足 ※詳細は、別途プリントを配布します
保護者参加の行事です。よろしくお願いします。
◎お願い
・4月から園舎・園庭・運動場の使用を6時までとします。運動場も施錠しますので、降園の程、ご了承ください。
・名前カードの着用が必要になります。複数枚必要な方は事務室まで申し出ください。
併せてご理解ご協力お願いいたします。
◎苦情に関しての報告
苦情に関しての実績報告を行います。
平成28年度は、紙面での苦情が2件、電話での苦情が2件の合計4件の申し出がありました。今後も至らない点が多々あるかと思いますが、実名・匿名に関わらず、改善できることは丁寧に対応していきたいと思います。